• HOME
  • 日記
  • 絵本の世界
  • いきものの世界
2018.03.29 05:28

【教育】子どもの権利条約【第2条】

差別の禁止すべての子どもは、みんな平等にこの条件にある権利を持っている。子どもは、国の違いや、男か女か、言語の違い、宗教の信仰、考え方や意見、心やからだに障がいがあるかないか、裕福かそうでないか、などによって差別されてはいけない。

2018.03.29 05:15

【教育】子どもの権利条約【第1条】

子供の定義18歳になっていない子どものこと。

2018.03.25 15:54

【絵本】おこだでませんように

くすのきしげのりさんの、【おこだでませんように】

2018.03.25 15:18

【政治】政治の種類

政治にも種類があるらしい。なにもみんなで話し合って決めるだけではなかったのだ。しかも、今勉強しただけで、6種類もの政治があることがわかった。多すぎ…(´ー`)ガーン立憲君主制絶対君主制共和制独裁制共産主義体制どれにも当てはまらない政治それぞれの政治の特徴を考える立憲君主制国王とか、皇帝とか、国の代表はいるけど、国民から選ばれた代表が国の決...

2018.03.24 15:48

【レビュー】MOBO キーボード

仕事用に、Bluetoothのキーボードを購入しました。

2018.03.19 13:00

【政治】政治ってなにするの

政治ってなにするの政治とは、みんなで国の決まりについて話し合って決めることらしい。らしい、というのは、わたしが政治について全く無知であるからだ。これから勉強して、詳しくなっていこうと思う。どうやら、わかりやすい例で言うと、漫画、ONE PIECEでいうところの、海軍の大将たちが話し合っていろいろ決め事をするというのと同じこと、らしい。どこ...

Page Top

Copyright © 2025 My study of 999+1.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう